- 2007-07-22 (日) 2:08
- 画像
アボリジニの女性の写真はどこか寂しげで、色合いも憂愁な雰囲気をかもし出している。
さらにパイポといったローアイテムでちょっとしたアクセントになっていてアートを感じさせてくれます。特に意識したいのが、体全体に入った模様。
これはおそらくヘナアートかだと思うんだけど、これだけビッシリ入れるとは大変なんだろうな。久々にヘナでも入れてオサレに夏を満喫してみようと思った一枚でした。
アボリジニとは?
ヨーロッパ人の到達以前からオーストラリア大陸に居住していた先住民。
人種的にはオーストラロイドに分類される。
洪積世の末期、ウルム氷期に、当時地続きだった東南アジアから移住してきたと考えられている。
文化的には文字を持たず、口伝や壁画などに基づく独自の発達した信仰・神話を有する。
20世紀まで、風土に適合した伝統的な生活様式(石器時代とさして変わらないもの)を保っていた。
以下拡大画像
Woman with her pipe 1954, Collection of the National Gallery of Australia
関連する記事を是非ごらんください
- Twitterがダウンしているときのあのかわいいイラスト
- やっぱりBob Marleyに戻ってしまうんだな
- アニメーションで奏でる「Animusic」のまとめ映像
- 光と線で描かれた妖精のようなアート
- 本でできたアルファベット
- iPod Apple Tree
- The Book Collection – Paul Octavious
- 世界中のオタク・Geek部屋いろいろ
- Photoshopで描かれたゲームのカバーアートがかっこいい
- アクアフレッシュ・トマトケチャップ風フォント
記事を読んでいただいてありがとうございます!
もしよければ定期的にこのサイトをご覧ください。 あなたにピッタリのデジタルアートネタをお届けするぜっ!- Newer: 世界の美しい場所を撮り続けるフォトグラファー
- Older: 心を揺り動かされた画像を上げていくスレ