ダブさんのブログを見ていたらどうしてもアサラトをやってみたくて、迷わずネット注文した。
触ったことは今までにあったんだけど、本格的にアサラトを所有したのは今回が初めて。
独特な音とシャカシャカと民族的な匂いが僕をいまよりも一歩大人にしてくれると思う。
実際に買ったのはネットショップのASIAZACCAさん。
Twitterでアサラト買ったことをつぶやいたら、なんとご注文のメールの中で「Twitterで読みましたよ〜」と書いてありびっくり。
asiazaccaというidでTwitterをやられていて、「発送しました!」やコルクアサラトがどうゆうものかを説明してもらった。
発送元と直接Tweetできるのはこっちも安心だし、とっても楽しい。
○〜○ひろ○〜○ (asiazacca) on Twitter
買ったのは以下の2種類。
コルクのアサラトを買ったのは、深夜に子供を起こさないようにアサラトを振るためなのだ。
やさいいパパなんですよ〜w
いっぱい練習して、以下の動画を見たときに一体何をやっているのか理解できるようになりたい。
まずはそこからだよねw
アサラトナイトVOL.4 hifana session
アサラト フリースタイル by ASALATHOLIC
関連する記事を是非ごらんください
- 新しいTwitterのプロモーション映像がかわいらしい!
- NIKE MUSIC SHOEのメイキング映像
- Twitterの新しいオフィスの写真 in サンフランシスコ
- 胎児がTwitterにPostする? – kickbee
- 浮遊Photographer – よわよわカメラウーマンnatsumi
- Twitterがダウンしているときのあのかわいいイラスト
- BoingBoingがTwitterサービスを開始した
- ヌいたらすぐ、ヌイッター!「Nwitter」
- これぞゲームボーイサウンド! – GAME BOY MUSIC
- TwitterクライアントのキャラクターTwittたん
記事を読んでいただいてありがとうございます!
もしよければ定期的にこのサイトをご覧ください。 あなたにピッタリのデジタルアートネタをお届けするぜっ!- Newer: コチョコチョすると手をパッ!と開くネコちゃん
- Older: LEGOでMatrixは再現度がかなり高い
Comments:1
- ひろ 09-12-01 (火) 14:57
-
ありがとうございます!
アサラトシャカシャカ遊んで下さいね。
2/6に吉祥寺でアサラトナイトのイベントがあります!
是非一緒にアサラト振って遊びましょうー
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://hisasann.com/digital/2009/11/asalato.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 民族打楽器 – アサラト買ったよ from DigitalGrounder, クリエイティブな情報をあなたに