Home > Archives > 2010-03
2010-03
チーズで作られたスティーブ・ジョブズの頭
- 2010-03-18 (木)
- 画像
MacファンによるMacファンのためのスティーブ・ジョブズの頭。
見ようによってはなかなかグロテスクだけど、これもまたスティーブ・ジョブズへの愛の賜物!
Apple Cheese Plate
iPad Thai
Spicy Steve Nachos Supreme
[via]
Steve Jobs Cheese Head
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
NX10のプロモーションとして制作されたストップモーション
- 2010-03-13 (土)
- 映像
日本では発売未定のサムソンのミラーレス一眼「NX10」のプロモーションとして制作されたムービー
via: ニテンイチリュウ
とのことで、メーカーがストップモーションムービーでプロモーションする時代なんだな〜と。
新規に立ち上げたサイトとかでFlash映像や<video>要素で、ストップモーション作って流してみたい!
でも根性が必要ですよねw。
このレベルのもの作るには。
[via]
ニテンイチリュウ
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
よ〜く見るとかわいらしい – Chicken Tikka Disasta
実際にお弁当屋さんとかで、こうゆう面白い発想を取り入れたらそれそれでウケるんじゃないかな。
食べるのが少しもったいないですけどね。
[via]
Wooster Collective: Fresh Stuff From Slinkachu: ‘Chicken Tikka Disasta’
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
あのときと今 – Then and Now
- 2010-03-09 (火)
- 画像
前に、レコードとかお札でこの手のものを紹介しましたが、風景とはこれまた新しい!
その当時の写真がよくありましたよね。
Looking Into the Past – a set on Flickr
[via]
swissmiss
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
おちんちんフォントがステキ!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
本でできたアルファベット
The Book Collection – Paul Octaviousに引き続き本ネタ。
これ以外にもいろいろ面白いものを制作しているスタジオのようで見応えがあります。
[via]
Junkculture
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ちょっと精巧すぎるまぶたシール – sleep safe tape
ここまで来るとバレたとしても寝かしておいてあげたい!
よくぞこのシールを選んだとっ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
The Book Collection – Paul Octavious
これは面白い。
実際に同じいろの本を探してきたのか、塗ったのかは分かりませんが、この発想がステキ。
Paul Octavious – The Book Collection
[via]
sasapongのブックマーク
本の構造が面白いので、以下のは有名ですね。
ABC3D
Roaring Brook
売り上げランキング: 403
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2010-03
- Search
- Feeds, Social
- Random Entry
- XML or SQL - Geekなバースデーケーキ XML & SQL Decorated Birthday Cakes | About Colon Blank :: The Daily Updated Procrastinators Wet Dream! ゴツくてかっこいいヘッドホン「Skullcandy G.I. Headphones」 ゴツくてかっこいいヘッドホン「Skullcandy G.I. Headphones」 腐敗した地下水路を泳いでみる 腐敗した地下水路を泳いでみる
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のイラストやデジタルアートを中心にニッチなニュースに特化し、Flickrで見つけたアートやLEGOなどを紹介しています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Blogroll