Home > 未分類
未分類 Archive
LEGOブロックで作られたキッチン – MAISON FRANCAISE
- 2009-10-18 (日)
- 未分類
2万個を超えるLEGOブロックで作られたキッチン。
これ実際にLEGOじゃなくて、そう見える感じの家具だったらすごい売れそう。
見ててカラフルで楽しいし、子供ま間違いなく喜ぶでしょう。
MAISON FRANCAISE – a set on Flickr
探してみたら、家自体もLEGOにしちゃっている人もいるみたい。
ほんと好きなんだから〜。
GEARFUSE » Dude Builds A House (Yes, A House) Out of LEGO Bricks
TrendsNow | James May’s Lego House
[via]
GEARFUSE
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
グルグル回るよ – Apple Beachball
- 2009-10-13 (火)
- 未分類
ちょい前にYouTubeLoadingなんかも紹介しましたが、この待ち時間に表示されるアニメーションGifってなんか魅力的ですよね。
僕は普段Macを使っているのですが、このApple Beachballが出るとちょっとドキドキしちゃうもん。
違う意味で。。。w
[via]
swissmiss
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
WordPressを2.7にアップデートした
- 2009-02-28 (土)
- 未分類
ずうっとやろうやろうと思っていたんだけど、なかなか重い腰が上がらなかったのでいきおいでやってみた。
- サーバーにある既存のWordPressをローカルにバックアップ
- 記事データもxmlでバックアップ
- 最新のWordPressを既存のWordPressをマージ
- マージしたWordPrewwをサーバーにアップロード
んで、タグクラウドの表示個数がまた少なくなってしまったので過去に書いたMovable TypeからWordPressに移行する際の注意点を見ながらソースをいじった。
とりあえずうまくいったっぽいが、Pluginのバージョンを上げないといけないみたいなのでやるかっw
あと日本語版を落としたはずなのに、なぜか管理画面が英語なのはなんで?
まぁどっちでもいいかなw
追記:
MOTORCYCLOG – WordPress日本語化(管理画面)の記事を参考に、wp-config.phpファイルの中身の以下の部分を変更したら日本語になった!!
define (‘WPLANG’, ‘ja’);
jaの部分に何も入っていなかったので追加したら日本語になったぞ。
追記:
スパムコメントがすごい量なので、コメントスパム対策Akismet導入方法 « BirDesignを見ながらAkismetを使えるようにした。←なんで今まで使っていなかったんだろう・・・
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Happy New Year!
- 2009-01-01 (木)
- 未分類
明けましておめでとうございます!
このブログも細々とやっていつのまにか1年半が経ってました。
NoTechnoNoLifeのほうも何気に2年半w
子供が生まれたのもあり今は子育てに時間を費やしているためなかなか夜のネット巡回に時間が注げなくなってきました。
とはいえ毎日Google Readerに登録されてる800Feedを追っかけていたり。
去年は自分の成長を大きく伸ばせることが出来てとっても幸せでした。またそういった環境を作ってくれた周りにも感謝です。
今年は個人の作品も制作していきたな〜という感じです。
FlashとかJavaScriptあたりの作品を公開してみて、よりアートなほうへと進んでいくのがボクの夢ですね。
あと、自分のポータルなサイトも作りたい。すごいシンプルなんだけど、画像の配置とかオサレにしたいな〜。
今年もこれぐらいの更新ペースになっちゃいそうですが、みなさまこれからも応援よろしくお願いします。
「ボクは今年もがんばりますっ!」
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
電気グルーヴ×スチャダラパー 聖☆おじさん
- 2008-01-13 (日)
- 未分類
このコラボのすばらしいね。レコード即効で買ったのを覚えてるよ。
それにしてもスチャダラの声っていいよね。なんか着飾ってないRapがすげぇかっこいい。
誰をDisるでもなく自分らの好きなことを貫く!
なんかこんな芸当できるのがもう彼らしかいない気がする。
石野卓球氏もいい仕事してます。
- Comments: 3
- Trackbacks (Close): 0
ヨイトマケの歌 – 美輪明宏さんVersion
- 2007-11-11 (日)
- 未分類
以前テレビで米良美一さんがヨイトマケの歌を熱唱されていたのを見ていて、すごい曲だな~と純粋に感じた。
美輪明宏さんが出した曲というのは知っていたのですが、実際に聞いたのが初めてでかなり衝撃的でした。やっぱり男の子から見た母親というのはいつも強靭で、この歌にすべてが集約されていると思う。
女手1つで自分を育てた亡き母を回顧する歌である。1965年、木島則夫モーニングショーの「今週の歌」で発表。反響が凄まじく、放送局には10万通を超える投書が殺到。異例のアンコール放送となった。この歌がきっかけで、同性愛者であることをカミングアウトして以降、低迷していた丸山明宏(当時、現:美輪明宏)が再び脚光を浴びることになり、美輪の芸能人生はおろか、日本の歌謡史に燦然と輝く名曲である。
via: ヨイトマケの唄 – Wikipedia
続きで米良美一さんバージョンをどうぞ。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
ホーム > 未分類
- Search
- Feeds, Social
- Random Entry
- デスクトップアート デスクトップアート 頭だけでっかくしちゃうとなんかカワイイ写真 頭だけでっかくしちゃうとなんかカワイイ写真 数字の0から10までを日本庭園風にしたアート
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のイラストやデジタルアートを中心にニッチなニュースに特化し、Flickrで見つけたアートやLEGOなどを紹介しています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Blogroll