ホーム > タグ > Nature
Nature
東京の町並みを芝生に変えたアート – Green Island
TOKYO HARAJUKU
TOKYO GOTANDA
TOKYO SHIBUYA
TOKYO SHINJUKU
いいですね〜、普段のコンクリートジャングルな感じから緑いっぱいなGreenな世界へ。
空中に浮かぶ日本家屋 に近い匂いがした。
[via]
IDEA*IDEA
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Fireplays
前にFire Dancingで紹介したやつの動画版です。
高画質で見るとなおかっこいい!
もうそろそろ花火の季節が終わりますね。
今年は1回も花日してない・・・w
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
木に溶け込んだアートな像の写真
おお!美しい。
すげ〜、何で作られた像なんだろう。
粘土みたいなものなのかな。
でも森の中を歩いててこんな像を見つけちゃったら、怖くてダッシュですけどねw
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
雨の日はどこか寂しい – Its Just a Rainy Day
意外とボクは雨の日が嫌いじゃなかったりする。
雨に日にしかできないようなことがあったりして、それに没頭したりするからだ。
でもどこか寂しいし、ノスタルジックな気持ちになってしまうのがすごい不思議。
だから写真もどこか寂しげ。でも嫌な寂しさじゃない。
ちなみに雨の日は読書と音とブログがもっぱら定番。別に雨の日じゃなくても大体そんな感じw
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
花火+雷雨+彗星のマッシュアップ
- 2008-02-24 (日)
- 画像
オーストラリアの祝賀際の花火とちょうど重なった雷雨がもたらす雷と彗星が同時に撮影されたようです。
こんな偶然はそうないとは思いますが、個人的にはこの砂浜の色と空の色が最高に美しい。
できれば砂浜にちょこんと座っていたかったな~。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
チューリップアイランド
- 2007-12-12 (水)
- 画像
ヨーロッパのオランダ付近に存在するチューリップアイランド。
地球温暖化に伴った海岸線の保護に役立つと考えられているようですが、なんかやっていけない領域に足を踏み入れたような気がしてなりません。
ドバイにあるパーム島も同じような考え方です。
とは言ってもなんかかわいらしい島。
観光できるほどの大きさはないが、上空から見たらきっと感動するのでしょう。
- Comments: 5
- Trackbacks (Close): 0
世界で最も大きい人口の竜巻の映像
- 2007-11-02 (金)
- 映像
ドイツにあるメルセデスベンツ博物館にある人工で作られた竜巻の映像。
すげ~。
でも怖い。
人が結構近いところにいるけど大丈夫なのでしょうか?
- Comments: 1
- Trackbacks (Close): 0
鉄塔の下から撮った幻想的な写真「Wire Towers」
- 2007-09-01 (土)
- 画像
きれいな風景をバックに鉄塔を写した写真いろいろです。
ボ~っと突っ立ってる鉄塔だけど、そのシチュエーションによってとっても美しくなるみたいですね。
- Comments: 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Tags > Nature
- Search
- Feeds, Social
- Random Entry
- あのときと今 - Then and Now LEGOを踏んづけちゃった足 LEGOを踏んづけちゃった足 ダニエル・パウダー「BadDay」のPVは落ち込んだときに上げてくれちゃうよ ダニエル・パウダーのBadDayは落ち込んだときに上げてくれちゃうよ
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のイラストやデジタルアートを中心にニッチなニュースに特化し、Flickrで見つけたアートやLEGOなどを紹介しています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Blogroll