ホーム > タグ > Software
Software
iHologram – iPhone application
- 2008-09-07 (日)
- 映像
これはすごい!
iPhoneの中で走り回っているかわいいキャラクターがiPhoneの位置によって自動で補正されている。
今だSoftBankの2年縛りがあと1年もあるので、iPhoneに乗り換えるか考え中ですが、こうゆうオモロアプリがiPhoneの魅力なんでしょうな。
とはいえiPod Touchがあるのでそっちで遊んではいますが。
[via]
a generous designer
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ボーカルシンセサイザー AquesTone
初音ミクやKORGが流行っているいるなか、こういったシンセサイザーで音を奏でるのも面白いかもしれない。
AquesTone – VOCAL SYNTHESIZER PLUG-INというフリーのソフトウェアシンセサイザーみたいです。
フリーなのっ?w
この動画の作者さんが「De De Mouse風」とおっしゃっていますが、結構いい感じでしたよ。
詳細は以下からどうぞ。
ボーカルシンセサイザー AquesTone – Radium Software
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
Macの音に絶大な効果を付けられるソフト「Hear」
さっそくLeopardにインストールして使ってみた。
Macから流れる音を自在にコントロールして音を変えられるソフトで、たとえばiTunesで再生している曲をサラウンドにしたりエフェクト効果を掛けたりとこれは面白い。
iTunesのイコライザでも十分遊べるんですが、Hearを使うとさらに直感的なインターフェースでいろんな音が変えられるのでライブにいるような錯覚に陥ります。
デモ版は30日間も遊べるので、Macユーザーの方は試しにインストールしてみては?
ちなみにダウンロード版で3150円、パッケージ版は5250円で16日発売予定のようです。
悩むな〜。
[via]
Gizmodo Japan
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
Home > Tags > Software
- Search
- Feeds, Social
- Random Entry
- YouTubeで最も人気があるダンス映像 YouTubeで最も人気があるダンス映像 有名人とスターウォーズキャラのマッシュアップ 有名人とスターウォーズキャラのマッシュアップ 半分子ちゃん14歳の写真は都会的 半分子ちゃん14歳の写真は都会的
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のイラストやデジタルアートを中心にニッチなニュースに特化し、Flickrで見つけたアートやLEGOなどを紹介しています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Blogroll