cpanで何かモジュールを入れようとするときに、普通ならそんなに待ち時間がないはずなのにやたら重くなる場合がある。
cpan> install Net::Twitter
CPAN: Storable loaded ok
Going to read /Users/hoge/.cpan/Metadata
Database was generated on Sat, 10 Oct 2009 04:27:15 GMT
CPAN: LWP::UserAgent loaded ok
Fetching with LWP:
...
どうやらファイアウォールあたりの設定を強化していると、遮られてタイムアウトが連発するみたい。
Macだと「システム環境設定」の「セキュリティ」内のファイアォールタブにあるんだけど、
僕は以下のように、「必須のサービスのみ許可」にしているせいだろうか。
LWPをパッシブモードで接続するようにする
LWPはパッシブモードで接続しにいくようになるので、無駄な待ち時間が無くなる
via: B-Wiki - Tips/Perl/CPANでLWPが遅い * A-tak.com
ということなので、「/User/[User Name]/.bash_profile」に対してさっそく以下を実行。
export FTP_PASSIVE=1
source .bash_profile
これで劇的にcpanモジュールのインストールが速くなった。
はい、最高です!
[via]
B-Wiki - Tips/Perl/CPANでLWPが遅い * A-tak.com
■関連リンク
・パッシブモードとは 【passive mode】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
:追記
cpanのConfig.pmに以下を追加する必要あるのかな?(メモ)
'ftp_passive' => q[1],
Trackback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://hisasann.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1222
- Listed below are links to weblogs that reference
- CPANがFetching with LWPの部分で止まるときの対処 from HouseTect, JavaScriptな情報をあなたに